会社概要
| 社名 | 株式会社ワーク |
| 事業内容 | 自動販売機設置専門業 一般貨物自動車運送業(灯油配達、個人宅配送) SS業務、人材派遣業(特17-300266) |
| 本社 北陸支店 |
〒920-0003 石川県金沢市疋田1丁目133番 TEL:076-253-1428 FAX:076-253-1162 |
| 石川南営業所 | 〒920-2148 石川県白山市行町西1 |
| 長野支店 | 〒399-8205 長野県安曇野市豊科4880 TEL&FAX:0263-73-9557 |
| 関東支店 埼玉営業部 |
〒361-0077 埼玉県行田市忍1-5-5 忍ビル101 TEL:048-577-8348 FAX:048-577-8349 |
| 関東支店 埼玉工場 |
〒365-0023 埼玉県鴻巣市笠原2821-1 TEL:080-6367-6936 |
| 関東支店 川崎営業部 |
〒210-0846 神奈川県川崎市川崎区小田4丁目39-1 |
| 東北支店 宮城営業部 |
〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町7-10 TEL:022-253-6167 FAX:022-253-6168 |
| 東北支店 福島営業部 |
〒963-0201 福島県郡山市大槻町影反田5-7 TEL&FAX:024-954-6360 |
| 創業 | 1987年3月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 決算 | 1月末日 |
| 役員 | 代表取締役 青江 栄治 専務取締役 東山 嘉憲 常務取締役 青江 賢治 常務取締役 太田 康夫 常務取締役 濱岸 洋司 取締役 小口 淳 執行役員 山本 善章 |
| 従業員数 | 役員/正社員/準社員 61名(男性58名・女性3名) アルバイト/パート 26名(男性19名・女性7名) 従業員合計 87名 |
| 主要取引先 | 出光リテール販売株式会社、株式会社金沢丸善、ミライフ西日本株式会社、シナネン株式会社、 JA金沢市、JAあづみ、北陸マシンテクノサービス株式会社(北陸コカ・コーラグループ)、 生活協同組合コープいしかわ、竹中産業株式会社、富士電機リテイルサービス株式会社、 マルネン株式会社、その他(アイウエオ順) |
| 車両台数 | 2t箱車1台、3t幌車1台、4t平ボディゲート車(ユニック無)5台、4t平ボディゲート車(ユニック付)8台、小型タンクローリー23台、営業バン6台、軽四トラック1台、軽四バン5台、 普通車8台 計58台 |
| 社名 | 株式会社ワークフーズ |
| 事業内容 | 飲食店の経営 |
| 住所 | 〒920-0003 石川県金沢市疋田1丁目133番 TEL:076-253-1428 FAX:076-253-1162 |
| 創業 | 2014年7月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 決算 | 1月末日 |
| 役員 | 代表取締役 青江 栄治 |
沿革
| 1987年 3月 | スキル自動販売機機器株式会社(現アトム運輸(株))より独立、 |
| 1992年 1月 | 現住所へ移転 |
| 1995年 9月 | 石川生協 灯油配送業務開始 |
| 1997年 10月 | 株式会社金沢丸善 灯油配送業務開始 |
| 2000年 11月 | JA金沢市 灯油配送業務開始 |
| 2001年 9月 | 長野支店を設立 長野エリア自動販売機設置業務開始 |
| 2002年 10月 | コープいしかわ 灯油配送業務開始 |
| 2003年 7月 | JA金沢市 個配業務開始 |
| 2003年 11月 | 資本金1000万円に増資 |
| 2004年 6月 | 株式会社ワークに社名変更 |
| 2008年 4月 | JA金沢市 安原SS業務委託開始 |
| 2008年 6月 | 特定人材派遣業開始 |
| 2009年 5月 | 品川ハイネン株式会社 灯油配送業務開始 |
| 2009年 10月 | JAあづみ 灯油配送業務開始 |
| 2010年 8月 | 出光リテール販売(株) 灯油配送業務開始 |
| 2012年 5月 | シナネン株式会社、竹中産業株式会社、マルネン株式会社 灯油配送業務開始 |
| 2012年 11月 | 東日本統括本部、関東支店事務所開設 |
| 2014年 3月 | JAあづみ 温SS業務委託開始 |
| 2014年 5月 | 東北営業所を開設 |
| 2014年 7月 | 株式会社ワークフーズ設立 |
| 2014年 9月 | 関西営業所設立 |
| 2014年 10月 | 生活協同組合コープいしかわ敷地内にて石川南営業所を設立 |
| 2016年 3月 | JAあづみ 倭SS業務委託開始 |
| 2016年 9月 | 福島営業所開設 |
企業理念
~お客様と共に育つ企業となるために~
1. 株式会社ワークは、笑顔で明るく元気良くをモットーにすべてのお客様に喜んで頂けるよう
安全で質の高いサービスの提供に努めます。
2. すべてのお客様に親しまれて、信頼される 株式会社ワークを目指します。
社訓
「あらゆる仕事を一生懸命やれ」
「身分に過ぎた事をするな」
「人のためになる事をせよ」
「人として正しくあれ」
「常にお客様から求められる存在であれ」
行動規範
1. 仕事が好きである
一人ひとり仕事が好きで、目的、目標をもって行動します。
2. ふれあいを大切にする
人と人とのふれあいを大切にします。
3. コンプライアンス
関係法令等を十分に理解してルールを守ります。
4. 環境保全活動
エコドライブ等、環境保全活動に努めます。
5. 企業市民宣言
企業も地域の一員であると自覚し行動します。
企業として社会への取り組み
![]()
私たちにできることの第1歩としまして、エコドライブに取り組んでいます。
急発進をしないということや制限速度の順守、空ぶかしやアイドリングのストップなど、
誰でもできる小さな小さな行動ですが、それが美しい地球の保全につながる行動として
私たちは取り組みを行っております。![]()
企業として当たり前の行動ですが、コピー用紙には裏面を使用したり、
お弁当にはマイ箸を持ってきたりと自分たちに確実に継続的に出来ることを行っております。![]()
地球温暖化が進んでいる昨今、エアコンなどの影響が大きいという話をよく耳にします。
そこで、私たちは、エアコンの設定温度を27度以下に設定せず、
無駄なエネルギーをしないように心掛けております。
また、無駄な電気を使用しない為に、節電を心がけております。

